
化粧品OEMなら
粧研SPT
粧研SPTの強み
最新設備 × 技術力 × 柔軟な対応
で、高品質なOEMを実現
粧研SPTは、最新の製造設備と高度な
生産管理技術を活かし、
原料開発から処方設計、製造・品質管理まで一貫対応するOEMのプロフェッショナルです。
500本からの小ロットOEMにも対応可能で、
「少量で試したい」「コストを抑えてブランドを立ち上げたい」というニーズに柔軟に対応。
ブランドの価値を高める
唯一無二の製品づくりを実現します。
-
500本からの小ロット対応!
業界トップクラスの柔軟性一般的なOEMメーカーでは1,000本以上が通常とされていますが、粧研SPTでは独自の生産システムと高精度な設備を活かし、最低500本からの小ロットで安定した品質を実現しています。
業界トップクラスの小ロット対応を強みとし、スモールスタートでも高品質な製品を提供。
無駄な在庫を抱えるリスクを抑えながら、ブランドの成長をしっかりとサポートします。 -
最新鋭の設備 × 高い技術力で
安定した品質を実現高品質な化粧品づくりのため、最新の真空乳化装置や自動充填機などの最先端設備を導入し、GMP基準に準拠した管理体制のもと、原料から最終製品まで一貫した品質管理を徹底。
高精度な生産を実現し、大量生産においても安定した供給体制を維持しながら、品質に一切妥協することなく製造を行っています。 -
独自原料を活かした処方開発で
オリジナリティを実現北海道の豊かな自然が育む素材を研究・開発し、化粧品原料としての新たな可能性を追求。
植物由来成分や厳しい環境に適応した機能性の高い天然成分を活用し、ブランドコンセプトに最適な処方をご提案します。
一般的なOEMメーカーが既存原料を使用する中、粧研SPTは原料の開発から携わることで、使用感や香りにもこだわった、独自性の高い化粧品づくりを実現します。 -
全国どこからでもスムーズにOEMのご相談が可能
遠方のお客様でもスムーズにOEM製造を進められるよう、ZOOMを活用したオンライン商談にも対応しています。移動の手間を省きながら、企画・相談から試作、開発、製造まで一貫したサポートを提供。距離に関係なく、OEMに関するご相談をスピーディーに進めることが可能です。
事業案内
「こだわりのあるスキンケア製品を作りたい」
「他にはない処方の化粧品を提供したい」
そんなブランドオーナー様の想いを形にし、
高品質な化粧品OEMを提供します。
-
500本 からの
小ロット対応 -
オリジナル原料と
独自処方開発 -
GMP基準の徹底した
品質管理
OEM製造の流れ
-
企画・相談
まずは、お客様のブランドコンセプトやターゲット層を詳しくヒアリングし、理想の製品像を明確にします。成分やテクスチャの方向性、製造ロット、コスト感についても細かくご相談いただけます。
-
試作(処方開発)
お客様のご要望に合わせて、私共の特性を活かした処方をご提案いたします。
ブランドの個性が際立つように、成分の配合バランスを調整しながら開発を進めます。 -
容器・パッケージ提案
製品のコンセプトに最適な容器やパッケージをご提案します。デザインや機能性にもこだわり、ブランドの価値を高める提案を行います。
-
充填テスト
選んでいただいた容器に充填して、漏れや吐出不良などをチェックし、必要に応じて細かな調整を加えます。また、安全性試験や品質検査をクリアした製品のみ、本生産へと進みます。
-
工場での製造
GMP基準に準拠した管理体制のもと、クリーンな環境で製造を行います。最新の設備を活用し、安定した品質を確保しながら生産を進めます。
-
納品
製品の最終検品を行った後、ご指定の納品先へお届けします。小ロット(500本~)から大量生産まで対応可能です。
- 製造期間の目安
-
製品仕様が確定してから、 最短3か月で納品いたします。
ただし、処方の開発期間やパッケージの選定により、期間は異なりますので、詳細はお問い合わせください。- 試作期間:約1~2か月
- 本生産:仕様確定後 約3か月~
- ロット数
-
最低ロット数は500本
500本の小ロットから、大量生産まで対応可能です。
受託可能商品
スキンケア
- クレンジング
- 洗顔料
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
- 日焼け止め
- パック類
- オールインワンジェル
- フェイスオイル など
ヘアケア
- シャンプー
- コンディショナー
- トリートメント
- アウトバストリートメント
- 育毛剤 など
ボディケア
- ボディソープ
- ハンドソープ
- ハンドクリーム
- ボディローション
- ボディミルク
- ボディクリーム
- ボディスクラブ
- マッサージ料 など
医薬部外品
※承認済み処方なのですぐに製品化できます
- 薬用美白化粧品、敏感肌向け化粧品 各種
- スカルプケアシャンプー、トリートメント、育毛剤
- 制汗化粧品 など
高品質な化粧品製造を支える
パートナーシップ
粧研SPTは、化粧品製造の専門機関である「粧薬研究所」の工場と提携し、最新設備と高度な技術を活かした
OEM製造を実現しています。この提携により、独自原料の開発から処方設計、製造、品質管理まで、
一貫した体制で高品質な化粧品づくりを提供することが可能です。

粧薬研究所について
粧研SPTが提携する粧薬研究所は、化粧品の研究・開発・製造において豊富な実績を持つ専門機関です。
最先端の技術と厳格な品質管理体制のもと、業界最高水準の製品づくりを行っており、GMP基準に準拠した製造環境を整え、安全性と品質を最優先に考えたものづくりを徹底しています。
また、原料の受け入れから製造・充填・検品・出荷に至るまで、一つひとつの工程を厳格に管理し、安全性の高い製品のみを提供しております。
独自開発原料を使った商品開発
北海道の自然が育んだ植物由来成分や、厳しい環境に適応した機能性の高い天然成分など、
市場にはない特別な原料を処方に組み込むことで、ブランドの個性を際立たせる製品開発を可能にします。
-
世界初!ペプチド型
サラブレッド由来プラセンタ -
オーガニックラベンダーエキス他、
各種ハーブエキス -
ハマナス果実エキス
徹底した安全管理
化粧品は人の肌に直接触れるもの。
だからこそ、品質と安全性を何よりも重視し、
“本当に良いものを届ける” ために、
妥協しない品質管理を徹底しています。
-
GMP基準の品質管理
原料・資材・製品のすべてにおいて厳しい受入試験・検査体制を構築。
- 粘度・色調・細菌数の徹底チェック
- 国内外のあらゆる環境を想定した試験を実施
- 長期保存データを蓄積し、安定した品質を保証
-
衛生管理の徹底
クリーンルーム完備の工場で、異物混入や常在菌の管理を徹底。
- 定期的な衛生管理の見直しで、常に最高水準の環境を維持
- GMP・HACCPに準拠した安全な生産体制
-
技術者の経験と感性を活かした
モノづくり化粧品は水・油・活性剤などの複雑なバランスで成り立つ製品。粧研SPTでは、単なる機械作業ではなく「人の感覚」を活かした製造を重視しています。
- 長年の経験を持つ職人が、製造過程の微妙な変化を見極める
- デジタルでは測れない「違和感」に気づき、高品質を守る
会社案内
代表挨拶
私たちは、美容のプロフェッショナルの皆様に寄り添い、
理想の製品づくりをサポートする化粧品OEMメーカーです。
私自身、化粧品製造の現場で10年間、製品づくりに携わってまいりました。
その経験を通じて、「お客様に選ばれる品質」と「お肌への安全性」を何よりも大切にする姿勢を学び、当社のものづくりの基本理念になっております。
また、長年エステティックサロンや美容室様との製品開発を手がけてきた中で、現場で求められる製品の本質を深く理解してまいりました。
お客様の声に真摯に耳を傾け、プロの目線で納得いただける製品を一緒に作り上げていくことが、私たちの喜びです。
化粧品づくりへの情熱と、確かな技術力。
そして何より、お客様との信頼関係を大切に、皆様の夢の実現に向けて全力でサポートさせていただきます。
どうぞお気軽にご相談ください。
皆様とお会いできることを、心よりお待ち申し上げております。

企業理念
触れるたびに感動する品質を。
独自の技術と徹底した品質管理で、
唯一無二の化粧品をお届けします。
会社概要
- 会社名
- 株式会社 粧研SPT
- 代表取締役
- 大口 廣幸
- 資本金
- 300万円
- 電話番号・FAX番号
- TEL.092-404-2515 FAX.092-586-5413
- 営業時間
- 平日10:00~18:00
- 定休日
- 土日祝日・年末年始・夏季休暇
- 適格請求書発行事業者登録番号
- T2290001105461
- 事業内容
- 化粧品OEM受諾
- 提携工場
-
株式会社 粧薬研究所
- 主要取引先
-
株式会社 CBS
株式会社 リー・プログループ
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
受付時間:平日10:00~18:00(土日祝定休)
お問い合わせフォーム
お客様からのお問い合わせを受け付けております。お気軽にお問い合わせください。